- ご案内
- この度、藤岡キッカーズスクールではゴールキーパースクールを開講いたします。
ゴールキーパーは特殊性の高いポジションであり、専門的なスキルや知識が求められます。本スクールでは、計10回のトレーニングを通じて、ゴールキーパーに必要なスキルを指導していきます。
- ■募 集
- 小学4年生から6年生 8名程度(先着順)
ゴールキーパー経験があり、スキルアップを目指す選手
- ■体験練習会
- 11月2日(日)
「キーパーの基本動作・キャッチング」
・シュートに対しての準備
・オーバーハンドキャッチとアンダーハンドキャッチ
11月9日(日)
「シュートストップ 1対1の対応」
・シュートに対して足を運びキャッチする意識
・フロントダイビング 自分からボールを奪いに行くプレー
- ■日 程
- 第1回 11月16日(日)
「キーパーの基本動作」
・シュートに対しての基本的な構え、ステップワーク
第2回 11月30日(日)
「ポジショニング」
・シュートを止めるためのポジショニング、どのように自分の立ち位置を確認するのか
第3回 12月7日(日)
「キャッチング」
・オーバーハンドキャッチとアンダーハンドキャッチの使い分け
第4回 12月14日(日)
「クロスボール・ハイボール」
・落下地点までの足の運び方、より高い位置でキャッチする意識
第5回 12月21日(日)
「シュートストップ」
・足を運ぶステップ動作、正面でキャッチする意識
第6回 1月18日(日)
「シュートストップ」
・ローリングダウン、ダイビング動作
第7回 1月25日(日)
「1対1の対応」
・フロントダイビング 自分からボールを奪いに行くプレー
第8回 2月1日(日)
「1対1の対応」
・ブロッキング 体をボールに近づけて止めるプレー
・コラプシング 相手との一定の距離を保ち反応するプレー
第9回 2月8日(日)
「ビルドアップ、ディストリビューション」
・攻撃の起点になるプレー
・優先順位の確認
・パントキックとスローインの使い分け
第10回 2月15日(日)
「試合を想定した実戦的なトレーニング」
・試合を想定し、起こりそうなプレーを連続して行う
・これまでの振り返り
- ■時 間
- 18時30分から20時15分
- ■会 場
- 高崎健康福祉大学高崎高等学校人工芝グランド
- ■費 用
- 10,000円
- ■申し込み
- 以下のQRコードからお申し込みください。
- ■申し込み期限
- 体験練習会:開催日の前日
本スクール:随時
初回から参加を希望される方は、保険加入手続き等を行う都合上、11月13日までにお申し込みをお願いします。
随時募集も行います。練習に2回体験参加していただき、加入を検討してください。
- ■連 絡
- 悪天候による中止などの連絡は、申込時のメールアドレスへ連絡します。
- 体験練習会および体験参加 申し込み
- 本スクール 申し込み
